俺のひとり言

だたの独り言です。中には有益な情報もあるかもしれません。

【息子】大谷翔平カップって何??~ここまできたか大谷さん~

昨日、フォートナイトで「大谷翔平カップ」という大会が開かれ、何百位までに入ればそのキャラクタースキンが手に入るという物。

「サムライ翔平」の特徴
・サムライスーツを着た特別デザイン
・リアクティブ機能搭載 – マッチ中に撃破を達成すると右腕が燃え上がる
※また、大会終了後、このスキンはショップで購入可能となる予定との事

息子も大会に参加しており、順位は1500位辺りで残念・・・ちなみにヒカキンさんも出場しライブ中継していた。



今までも、有名なスポーツ選手、例えばメッシ・ネイマール等もスキンとして販売されていた。しかし、日本人選手としては初だと思う。



世界的に有名なオンラインゲームのキャラクターとして使われる事は名誉ある事でどちらの知名度もより広がり活性化できる。(野球もゲームも)
ただ、少し気になったのは、「大谷翔平」という生のキャラクターとゲーム内で起こる「殺し合い」にとてギャップを感じる・・・



だって、言い方を悪く言えば「大谷翔平」がバトルフィールドという名の通り
戦場で「殺し合い」を行うんですよ?これは、賛否両論出るのではないかなと・・・



私は、勿論「賛成派」ですが純粋に野球を楽しみ「大谷翔平」というおおらかで、優しくて、礼儀正しくて、背が高くて、イケメンそして野球がうまい・・
そういった所に惹かれファンとなっている方が大多数だと思う。


ゲームを楽しんでいる側からしても、余りにギャップを感じ違和感を感じ記事にしてみました・・