パソコン工房インターネット通販をご利用頂きありがとうございます。
ご注文頂きました商品の、発送手続きが完了いたしましたのでご連絡致します。
商品到着まで今しばらくお待ち下さい。
oly4402yoko.com
oly4402yoko.com
oly4402yoko.com
oly4402yoko.com
そして、ついに到着。卒業式も終え、昨日から、寝る間も惜しんで励んでいる「フォートナイト」…これで良かったのだろうか…
やはりプレステ5と動きが違う。常に、FPS(簡単に言うと、1秒間に使用される映像の数)は240出ている。そして、1v1(一対一の対戦方式)であれば負けていない…キーボード、マウスのさばきが尋常ではないのだ…「やっぱり、才能あるのかな」と。
(親バカもいい加減にしろ)こんな、ところで才能があってもと思うのだが、他に才能がなければこれを宝にすべきと私は考えるようになった。
大概の人は、私のように、自分は突出した才能がないので平凡な人生を、やりがいのない仕事にせいを出しているのではないだろうか?家族のため、自分の趣味、欲しい物のためにと…
それも、素晴らしい事だしそんな仕事でもやりがいを感じられる場面がある。
だが、才能から目を背け平凡な人生を選らんだ私に、少しでも自信のある物、特に今では将来も期待できる分野に、打ち込もうとしている人間を邪魔する権利もないなと考えるようになった。
今日はその実力を測るための記念すべき1回目の大会でもある。私が見る限り、プロと比べれば当然まだまだなのだか、回りの環境も良い。
恐らく中学生の中では、身近に猛者と呼ばれる連中が多い方ではないだろうか。
※各々、真剣に取り組むためにどうしても親の理解が必要なため苦労しているのだと思うが・・・
昨日、友人はトリオで大会参加。デビジョン3(低いクラス)だが、アジア5位を取っていた。そして、デビジョン2へ昇格。
※メンバーには中学2年生で、既にパワーランキングが、アジア300位の子や、友人はソロ大会アジア100位以内に入った子もいる。
そして、PC環境になれれば配信も行うといきごんでいる…受験前までの死んだような目、荒んだ顔はもうそこにはなく、今までで一番イキイキとしている。
また、結果がでれぱ報告していきたいと思う。
P.S 例の誓約書は変わらず守らせます。