生活していて、出会って良かった物を羅列していきます。
例のジーンズ
こちらの、2点は愛着が手放す事ができません。いつかまた履ける時まで温めておきたい。50代・60代からでも遅くないと思っています。60代・70代になった頃良い色落ち感になっている事でしょう。
革のカードケース
やはり革は、使えば使う程愛着がわきます。黒ずみも傷も汚れも全て味となる
もちろん専用のワックスやら何やらでお手入れは必須。手元にないと逆に違和感。
ポーターのバック
こちらは、結婚1年目の誕生日に妻がプレゼントしてくれたもの。約15年まだ愛用しています。かなりもちが良いのですが金具がすり減ってしまった(笑)
金剛峯寺のお守り
ここまで、色々な事があり常に身に着けていました。約20年間、悪いことは全て身代わりになってくれたんだと感謝しています。これからも大事に財布に忍ばせておきます。
EVISの革財布
こちらは、既に殿堂入りし保管していますが15年程使用しました。当時尊敬する上司の財布の色に合わせ購入(ブランドはまった区別)長年愛用し、処分出来ず修復して、息子に譲ります。
携帯用バナナケース
これは革新的・・・バナナがなんと持ち運び可能です。私にとってはうれしすぎます。潰れずに済む。また、息子の部活の試合の時にも持たせていました。