この、ブログを始めてから書きたい物が溢れ出る。まるで生き急いでいるようだ。今回は、ふと目に止まった一品。
25年程前に購入したジーンズだ。当時、みなとみらいの大さん橋手前にある
「BLUE BLUE横浜」というお店で購入した物。
※代官山にある、ハリウッドランチマーケットは姉妹店。(マザーネイチャー)
学生時代は、洗濯せず履きつぶし、社会人になってからも8年程は履いただろうか・・・その後、サイズアウトして放置していた。
※言わずと知れた、「TALONジッパー」
※膝裏「ハチノス」も気に入っている
そして、長男が履ける年になりクローゼットの奥から引きずり出し継承した。
色落ちは私の中で完璧であり、中学3年生にしては持ったいないくらい。
※良い色落ち感
※ヒゲもいい感じだ
このような、自分が愛用した逸品の最期をどのように締めくくるべきか・・・
私は、継承できるものは息子たちに継承したいし、その前にボロボロになって
しまえばそれはそれで美しいとも思う。
このジーンズが、孫の世代まで引き継がれる事を考えるとワクワクする。